こんにちは しばです。
今回は、ナビレクアプリの整理整頓機能をご紹介します。
ガイド名の変更
ナビ広場は多くのマップ作成者によって日々、新しいマップが投稿されています。
基本ルールはあるものの、検索に引っかかりやすいようにだとか
ルートのパターンごとにマップがあったりなどして、ガイド名が長くなることもあります。
ナビ広場に公開されている状態では丁寧で助かるのですが、
ダウンロードしたマップから探すときは、長いと目的のマップ化どうかの判断に少し時間を要しますよね。
自分用にもっとわかりやすいガイド名にしたいこと、ありませんか。
ガイド名の変更方法
手順① 名前を変えたいマップをナビレクのダウンロードマップ一覧から選ぶ
手順② マップの詳細ページのなかで右フリックをして、見出し「ガイドの名前」を探す
手順③ 見出し「ガイドの名前」から右フリックで音声またはテキストから変更方法を選んでダブルタップ
手順④ 音声は録音、テキストなら入力して完了
ナビレクトップ画面に戻ると、今付けた新しいガイド名でマップ一覧に表示されています。
ガイドの削除
もう使わないな、と思うマップはダウンロード一覧(または保管箱)から削除できます。
手順① 消したいマップの詳細ページを開く
手順② 右フリックで一番下の「このガイドを削除する」をダブルタップ
手順③ 確認のウィンドウが出るので「削除」でダブルタップ
ナビレクで出かけよう!
視覚障害者同士のお出かけにも、ご家族ご友人と談笑しながらでも
ナビレクは楽しい時間もサポートする地図アプリです。
みんなでどんどん使って、どんどんナビレクお出かけエピソードをお話しくださいね。
それでは、次回の更新もお楽しみに!